2013年03月10日

コスミレ

我が家のコスミレが咲いていました。
コスミレ
日中の気温が20℃を超える日が続けばたちまち花たちは咲き出します。

てなわけで、ご近所を散策。
咲いてます、咲いてます。
コスミレ
これは、コスミレですね、我が家のより花色が薄いです

ところで、我が家の一番開花のスミレを紹介しましたが、
植えた覚えはありませんでしたが、
種をまいたのでしょうね。
葉脈に赤い筋が入るタチツボスミレでした。
コスミレ
なんか嬉しくなってしまいました。

そして、そのタチツボスミレを撮影していると、
み~~~っけ!!
白モッコウバラ(一重)のつぼみ!!
コスミレ

じゃあじゃあ、って探したら、黄色モッコウバラ(八重)にもつぼみがありました!!
コスミレ
うれしい!!

この花が咲けば春ですよ。
コスミレ
イフェイオン=ハナニラです。

同じカテゴリー(スミレ)の記事画像
ツクシスミレ
ツクシスミレ
タチツボスミレの返り咲き
アリアケスミレ
睦月のスミレ
すみれ咲く
同じカテゴリー(スミレ)の記事
 ツクシスミレ (2018-03-13 10:37)
 ツクシスミレ (2017-04-09 11:17)
 タチツボスミレの返り咲き (2015-12-18 18:12)
 アリアケスミレ (2015-04-02 12:54)
 睦月のスミレ (2015-01-20 16:28)
 すみれ咲く (2014-11-24 11:24)
Posted by スズバラ at 20:40 │Comments(0)スミレ

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
コスミレ
    コメント(0)