2009年06月15日

ムシトリナデシコ 3色

ムシトリナデシコは濃いピンク色が一般的で、
安倍川のかわらがところどころピンク色に染まって見えます。
ムシトリナデシコは、虫を栄養にする食虫植物ではなく
茎にネバネバしてるところがあり、そこに虫がくっついてしまうからこんな名前になったそうです。

ムシトリナデシコ 3色ムシトリナデシコ 3色ムシトリナデシコ 3色

民家の空き地に薄ピンク色、白色が咲いていました。
たぶん、珍しいと思います。

Posted by スズバラ at 15:15 │Comments(0)

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ムシトリナデシコ 3色
    コメント(0)