2010年09月20日

地植えにしたら・・・

地植えにした Under the rose です。
気が付かないうちに咲いていました。5CMくらいで小さな花です。

今年は特にコガネムシの幼虫に根を食い尽くされる被害が多くて、
なるべく地植えにしようと思っています。
鉢の中から逃げることがない幼虫は、集団で鉢の根を食い尽くす。過去の経験から1鉢に8匹前後はいる。そのため、ダメージが大きすぎてバラは枯れてしまいます。
地面なら幼虫も自由に動き回るし、1本だけ集中攻撃にあう事もなく、根も広く張っていればダメージも少ないから枯れ込まないと思います。

今日も、エンプレスジョセフィーヌの鉢から幼虫4匹を退治しました。
そのとき、幼虫は、10分程度の水没では息絶えていないことが分かり、
鉢ごと水没させるには1時間以上漬けて置かなくては?と思いました。

粉粧楼やレディヒリンドンなど今までの処置で完全に退治出来ていたんでしょうか?不安です。

Posted by スズバラ at 23:54 │Comments(0)

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
地植えにしたら・・・
    コメント(0)