2011年02月06日

ピーナツリースを真似てみた

ピーナツリースです。
小鳥を呼び寄せるために、本に載っていたことをすぐに真似てみました。

ピーナツリースを真似てみた

みかんにはメジロが来ましたが、
すぐ横に設置したピーナツリースには、ハトくらいの大きさの鳥が来ました。
でも、バラのトゲのある枝には止まれず退散していきました。

私が小鳥を呼び寄せるのは、葉に付いたイモムシ類を捕食してもらいたいからです。
私が見ていない間に誰かがつついた形跡がありますね。

Posted by スズバラ at 10:06 │Comments(2)

この記事へのコメント

ブログ拝見してると、ガーデニングしたくなって
丸善地階のガーデニングのコーナーで
周りの女性達の怪訝な視線を気にしながら
毎週本を選ぶだけで、実行に移せないでいます。
珊瑚樹の落ち葉掃除で手一杯では、資格無しですね。
Posted by passage at 2011年02月13日 22:01
passageさん、こんばんは

ガーデニング楽しいですよ。
地面を掘っていると、幼稚園のころのお砂遊びと大して変わらないのかも、って思うときもあります^^。

部屋を掃除機で掃除するより、庭に出てほうきで落ち葉をかき集めてる方がやっぱり楽しいですよ~~~。
Posted by スズバラスズバラ at 2011年02月23日 00:17
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ピーナツリースを真似てみた
    コメント(2)