2011年05月13日

ナンジャモンジャの木

ヒトツバタゴ(モクセイ科)~通称ナンジャモンジャの木~を見に行ってきました。
ナンジャモンジャの木
風があまりに強すぎて、樹があばれています。

「もう、終わりだね。」という声があちこちから聞こえていましたが、
ナンジャモンジャの木
つぼみらしき一枝を見つけ、撮影してみました。

ほとんどはこちらのような、花びらは伸びきった感じで、
ナンジャモンジャの木
強風にあおられてはらはらと散っていました。

城北公園を後にして向かった先は、清水銀行大岩支店さんです。
今月、私のボタニカルアート作品を展示させていただいております。
今回は搬入する時間が取れなかったため、森下さんにお願いしてしまいました。
お世話になりました。。。
ナンジャモンジャの木
お近くを通りましたら是非お寄りください。

Posted by スズバラ at 16:13 │Comments(0)

この記事へのコメント

コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ナンジャモンジャの木
    コメント(0)