案内してくれたのは、お友達のお庭を一緒にいじっているⅠさん、今日はYちゃんも一緒です。
Ⅰさん、配達が三保にまであって、道にも詳しい。
っと、その前に腹ごしらえに向かったのは、ビストロ華亭さん

冷たいスープの次にはいわしのマリネ&キッシュ
左は私のチョイス、絶望のスパゲッティー。冷たいの。でもなんで絶望なの?
右がⅠさんとYちゃんチョイス、サンマとネギのスパゲッティー こちらは温かいの。
ソースを最後まで召し上がってくださいとパンを添えられて、、、チョー ラッキー♪♪♪
Ⅰさん、美味しいお店いろいろ知ってるな~~、関心しちゃう

デザートはレアチーズケーキ糸アメ添え、
コクあるチーズは美味しかったが欲を言えば女子はもう少し甘いのがお好き♪
お帰りには、玄関のガラスにマスター似の飾りが、、、思わず プ、プ、プ。
そして、バラの雑貨がたくさん置いてあるお店、フジミ堂さんへ。
このお店はエステ兼、雑貨店ということもあり、お客様が絶えなくて、撮影は遠慮してしまいました。
で、フジミ堂さんでコラボ店のDMハガキのなかで見つけたのが、
前からず~~っと気になっていた川村農園さん。
実は、35さんからもお話は聞いていたので、
トマトジュースが苦手な私も1度は飲みたいと思っていました。
平日は営業していないにもかかわらず、お電話したら快くご来店OKの返事をいただきまして


念願叶って、トマトジュース美味しくいただきました。
今日は昨日と変わって、真夏の暑さが戻っていましたので
冷凍トマトをジューサーにかけたものは、スムージーのようで冷たくそして甘くって、
「うま~~いい!!もう1杯!!」ってお代わりしたいくらいでしたよ。


店内は天然木が多く使われていて、ほっこり落ち着く~~
植物好きのIさんがエアープランツに花が咲いてるのに感心してました。
で、帰りにはトマトジャムのお土産も買いましたよ♪
川村農園さん、騒がしい主婦3人で失礼しました^^;
お花屋さんも2軒寄って、、、
最後はお友達のお庭見学。どうやらこのお庭、モグラが住み着いてるようで、花壇が掘り起こされてしまっています。せっかく植えた植物の成長がいまひとつなものもあります。


モグラってどうやって退治するんでしょうか?
それにしても、今日はほんとに楽しかった~~、まるで、ガイドさんつきの観光旅行したみたいな1日でしたよ。
Iさん、Yちゃん、またいきましょうね~~^^
この記事へのコメント
お値段 リーズナブルですか?
もちろん、私たち主婦が行くお店はリーズナブルですよ。
たまたまですが、フリーペーパー「すろーらいふ」の8月号で三保周辺が特集になってまして、このお店が掲載されていましたよ。
次の三保行きの参考に保存版にしています。